M&Aのプロジェクトにおいて、株式譲渡によって事業譲渡される場合、
企業の法人格自体には影響がないため、雇用契約、就業規則といった労働関係は
そのまま継続されます。
そして事業が引き継がれることにより仕事の内容が大きく変わることはないと想定されますので、当然法律的にも解雇や労働条件の切り下げはできません。
様々な事情により、会社の売却を希望される売手オーナーとしても、
これまで共に苦労を重ねてきた従業員の方々が、事業譲渡によって職を失うことを望むものではありませんので、M&Aのプロジェクトにおいてはこれをしっかり理解していただける
買手候補に事業が譲渡されるということになります。
ところが、ごく希にではありますが、オーナーシップが変わることにより、
共に退職を希望される方が出るケースがないわけではありません。
また、経営継続が難しく私的再生あるいは民事再生でスポンサー企業に事業再生を託す場合、
どうしても一部事業の撤退などが避けられず、それに伴う雇用調整の必要性に
迫られることがあるのも事実です。
そのような場合、ソリューションパートナーズでは、
雇用の継続を他の企業への再就職という形で支援するサービスを提供しています。
この再就職支援サービスは、就職活動の準備作業から、実際の就職活動まで、
幅広くサポートを行うものです。
以下そのサービスの項目をご紹介いたします。
@自己のキャリアの棚卸
Aキャリアプランの作成
B活動プランの作成
C職務経歴書・履歴書の作成
Dジョブサーチプランの作成
Eジョブサーチ活動と活動管理
F面接の想定問答作成
G面接アフターフォロー
H契約書の確認
たとえるならば、私たちはメダルを目指すマラソンランナーのコーチです。
競技のスタートが切られれば、頼れるのは自分の力だけです。
しかし、そこにいたるまでに重ねられた、ランナーとコーチの信頼関係に基づいた厳しい練習こそが、勝利への礎となるのです。新しい目標達成のために、私たちは、
持てる叡智と技のすべてを提供いたします。
精度の高い理解・分析が、最適なジョブマッチングの可能性を高め、また、隠れた経歴の発見が、思わぬチャンスをもたらします。あらゆる角度から求職者のスキル・経験・人柄を分析する当社独自の網羅的・有機的分析プログラムは、高い就職率を実現させます。
私共はこれらの知見を保有し、再就職支援を包括した事業譲渡、会社売却のコンサルティングを行っております。
|